忍者ブログ
川柳的逍遥 人の世の一家言
[268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258]
法則を守って雑巾が乾く  山本早苗


bdce788d.jpeg       a696cb4f.jpeg

「平治物語絵巻・信西巻」 (国立国会図書館)

信西の首は獄門に晒された。

そして信西の息子たちは、一斉に配流されて一族は壊滅した。

「信西の首」


平治元年(1159)12月9日、「平治の乱」が勃発する。

清盛が一家をあげて熊野参詣のため、

京を留守にしていた最中だった。

後白河の近臣・藤原信頼源義朝らの軍勢が、

後白河上皇の院御所・三条殿を突如襲撃した。

彼らの目的は信西である。

信西は下級官人出身だが、

非常に有能で、実務官僚系の院近臣として、

鳥羽院に接近し、

後白河の乳母を妻にしていることから、

後白河の側近にもなり、「保元の乱」後の混乱の中

政治の中枢に躍り出た人物だ。

ポケットの中の心が見つからず  くんじろう

5a8bb215.jpeg ku-bi.jpg


信西の生首を持ち帰る道中 前列の4人が首を掲げる

後白河を大内裏に移し、

義朝らは信西を捜索するが、

信西は危険を察知し、逃亡したあとだった。

のちに、自ら胸に刀を突き刺し自殺した姿で、

信楽山の山中で発見され、

その首は落とされ西獄門に晒された。

謀叛罪として梟首に処せられたのである。

子息たちも解官、配流された。

50年前、鎮西で反乱をおこした源義親(義朝の祖父)以来の

「梟首の刑」である。

一昼夜拍手を浴びてオポッサム  富山 悠

信頼義朝はさっそく「除目」をおこない、

自らはもちろん、一門や同志の貴族たちの官位を進めた。

しかし、反信西では一致していた彼らに、

早くも分裂が始まっていた。

除目=官職に任命する儀式。

知らぬところで鏡の割れる音がする  洗い慶子

すなわち二条天皇の外戚・藤原経宗(つねむね)

側近・藤原惟方(これかた)など親二条派が、

9日の事件に、

強い危機感を抱いた内大臣・藤原公教(きみのり)が、

秘密裏に進めていた反信西派の結集工作に、

加わったのだ。

彼らの手引きで、公教は二条天皇を内裏から、

密かに脱出させるという作戦を企て、

その実行役として、清盛が起用された。

終りでも始めでもある判を押す  中川隆充

35ac783d.jpeg


   「六波羅合戦図」 (国際日本文化研究センター)

赤い旗をなびかせながら出陣する平氏軍。

中央の赤い甲冑を着た武士が、清盛。
 (デジタル復元図)

もともと、二条親政派であった藤原経宗、

惟方にしてみれば、

後白河院政派から鞍替えしたばかりの、

信頼、義朝が、自分達を差し置いて、

二条天皇を擁立し、政権を牛耳るのは、

バカバカしい話であった。

そこに目を付け、反信西派に打ち込んで分断した、

藤原公教の目の付け所は見事というほかない。

≪公教は、信西によって荘園整理のために設置された、

  記録所の責任者とされた人物だが、

   信西にそれだけ高く評価されるだけのことはあったのだろう≫


砂時計倒れたままの裏表紙  笠嶋恵美子

拍手[4回]

PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カウンター



1日1回、応援のクリックをお願いします♪





プロフィール
HN:
茶助
性別:
非公開