忍者ブログ
川柳的逍遥 人の世の一家言
[843] [842] [841] [840] [839] [836] [838] [837] [835] [834] [831]

はかどりが悪く酢コンブ噛んでいる  山本昌乃「東京遷都」の画像検索結果

         東京遷都 (月岡芳年)

慶応4年(1868)9月、江戸は東京と改称、元号は明治と改められる。9月20日には、明治天皇は岩倉具視や伊達宗城らを伴い京都を出発、長州・土佐・大洲の4藩の警護に守られ東京に行幸。その総数は3,300人にも及んだ。

「西郷どん」 東京遷都

明治維新のことだが、この成立に最大の功があったのは、徳川慶喜であると言っていい。ただ、この15代将軍は、日本国の政権という大荷物を京都御所の塀の中に投げ込んだだけで、さっさと大坂城に去り、ついで江戸へ帰った。当たり前のことだが、金や役所までつけて政権を渡したわけではない。このため、京にいる薩長など各藩の首脳は、政権という大荷物をとりまいて一時、当惑した。もともと薩摩の西郷大久保利通の予定では、討幕によって革命を果たすつもりだったが、慶喜の大政奉還によって肩透かしされたのである。

汗染みが乾かぬ天下国家論  前中知栄

京には、役所もなかった。当座、御所のなかの施薬院を使ったり、また公卿筆頭の九条家の屋敷を「太政官代」とよんで、寄り合いに使ったりした。九条邸は堺町御門のそばにあり、公卿屋敷としては一番広かった。それでも江戸の大名屋敷の大きさとは、比べようもない。この小さな九条邸が、革命政権のいわば最初の政庁だった「どうも、手ぜまだ」と、嘆くうちに遷都論がひそかに論ぜられるようになった。むろん、公然と議論できない。古来、都は京都だったし、遷都を考えるだけでも不逞不遜のそしりをまぬがれなかった。

ボリュームを下げて本音を語りだす  百々寿子

まず薩摩の兵学者・伊地知正治が大阪への遷都を論じ、意見書を書いた。意見書では、大坂城の本丸を皇居とする、としている。さらには二の丸に百寮を設ける。そこは現在でいえば、N H Kや大阪府庁がある場所である。
大坂城は16世紀の秀吉の時代でこそ、この城は世界の耳目を驚かすほどに大きかったが、慶応3年の日本のサイズには適いそうになく、とくに大坂城二の丸に多くの政府機関を置くなどは、ベビー服を関取に着せようというに等しい。

目を閉じて見えてくるのは過去ばかり  笠原道子

大久保も大分以前から、遷都論を蔵していたが、その慎重な性格から、他に洩らさなかった。大久保が遷都論を口にするのは、翌年正月17日で、伊地知意見書から2ヵ月を経ていた。当然ながら、公家の多くは京に固執し遷都に反対した。いま天子を擁して、大坂にゆこうとするのは陰謀である。薩長相携えて天下を制せんとするものである、と岩倉具視に噛みついた佐幕派の公家もいた。結局、大久保は遷都という言葉を避け、巡航とし、大坂の本願寺別院を行在所(あんざいしょ)にする、ということにした。出発は3月21日ということになった。

積乱雲を食べに行きますが 何か 赤松蛍子

それより少し前の3月10日、「江戸寒士・前島来輔」という署名で、大久保の宿所に投書したものがあった。みると、大きな構想力をもった意見で、精密な思考が明晰な文章でもって述べられており、要するに、「大坂は非で、江戸こそしかるべき」であるという。大久保の卓越した決断力が、このとき鮮やかに躍動した。彼はこの一書生の投書の論旨に服し、江戸をもって首都とするに決めた。(司馬遼太郎・日本のかたちより)

東京の中から江戸を見つけ出し  岸本水府

「東京遷都」の画像検索結果
   明治天皇の東京行幸

【付録】 「江戸寒士・前島来輔

江戸寒士の投書の要旨は、こんにち蝦夷地(北海道)が大切である。浪華(大坂)は蝦夷から遠すぎる。浪華の港は小船の時代のもので、海外からくる大鑑巨船のための修理施設がない。江戸には、横須賀の艦船工場がある。修理工場があってこそ安全港といえる。さらに浪華は市中の道路が狭く、郊外の野が広くない。その点江戸は大帝都をつくる必適の地である。浪華に遷都すると、宮城(きゅうじょう)から官衙(かんが‐官庁)邸第(ていだい)学校をすべて新築せざるを得ない。江戸にはそれが備わっている。浪華は別に帝都にならなくても、依然本邦の大市である。江戸は帝都にならなければ、百万市民四散して、一寒市になりはてる。

この筆者が明治の郵便制度の創始者・前島密であったことを大久保が知るのは、明治9年になってからである。大久保が希代の制度立案家を前に、当時を述懐し、あの投書の主は君と同じ姓だが、いったい誰だったろう、と言ったときはじめて前島は、自分であったことを明かした。

やんごとなき声で鳴く千代田区の鳩  中野六助

拍手[3回]

PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カウンター



1日1回、応援のクリックをお願いします♪





プロフィール
HN:
茶助
性別:
非公開