忍者ブログ
川柳的逍遥 人の世の一家言
[146] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135]

渦ふたつ擦れ合いながら生きている  たむらあきこ

go-21-5.jpg

御陽成天皇・聚楽第行幸の屏風絵

天正16年4月(1688)、

2年の月日をかけて建てられた「聚楽第」に、

秀吉は、自らの力を誇示するかのように御陽成天皇を迎えた。

実に、このとき警備の者だけで、6千人余りが動員されたという。

しかし秀吉が一世一代をかけて建てた絢爛豪華なこの聚楽第も、

完成から10年も経ずに、秀吉自らが解体してしまう。

そこに何があったのか、興味のある謎がある。

(この謎はドラマの中で、おいおい解決されていくらしい)

順風満帆夢を見ているのだろうか  柏原夕胡

057a5aac.jpeg

      聚楽第跡

≪聚楽第の大きさは、東西600メートル、南北700メートルあった。

  だが、今は寂しく石碑が一本があるのみ≫

秀吉は、小谷攻めのおいて、

織田軍で中心的は役割を果たし、

父・長政の命を奪い、

腹違いの兄・万福丸を串刺しの刑に処した張本人。

北の庄攻めでは、

さらに母・お市と義父・柴田勝家の命をも奪った。

盃の数といのちの数が合う  森中惠美子

いくら憎んでも憎みきれない仇敵・秀吉に、

身を任せることになった茶々の心情は、

いかばかりであったろうか。

でも、その後の茶々の行動からすると、

彼女を単純に、

「秀吉の生け贄になった犠牲者・被害者」

ととらえるのは、

決して正しい見方とはいいきれない気がする。

のたうち回ってる確かめあってる  前中知栄

弱者であるがゆえの悲哀を、嫌というほど味わった茶々は、

「力こそが全てであり、どんな正義にも勝る」

ということを身に沁みて、
実感していたに違いない。

だとすれば、秀吉の求めを、

「茶々自身も積極的」に受け入れた可能性がある。

秀吉の側室になることは、

秀吉の持つ圧倒的な「力」を自らに手繰り寄せ、

我がものとする絶好の機会なのだ。

御手付き中臈ジオラマを掠める  井上一筒

ea07e55c.jpeg

   北野大茶湯図

≪秀吉が天正15年(1587)10月1日、

   北野天満宮境内で、九州平定と聚楽第の竣工を祝って催した茶会≫

2度の落城という、悲惨きわまりない体験を通じて、

茶々はそれくらいの、逞しさと強かさを、

身に付けた強い女性に、成長を遂げていたように思われる。

ラップ剥がして正しい呼吸  富山やよい

天正13年(1585)7月11日に関白に就任し、

9月9日には、新たに「豊臣朝臣」という氏姓を賜った秀吉には、

糟糠の妻である、お祢がいた。

関白正室として、「北政所」と呼ばれるようになった彼女は、

天正16年4月19日には、

「豊臣吉子」の名で、従一位に叙せられ、

位の上では、夫・秀吉に並ぶ存在になっていた。

ちょうちょうはひらがなでとぶ黄でとぶ  河村啓子

ac1f1bc6.jpeg

北野茶会に掘られた「太閤の井戸」

他にも、茶々にとっては、従姉にあたる京極竜子(松の丸)や、

前田利家の娘・摩阿(まあ-加賀殿)をはじめ、

秀吉には、たくさんの側室がいた。

けれど彼女たちの内で、子宝に恵まれたものは、

ひとりもなかった。

そうした中、茶々がはじめて懐妊する。

この懐妊により、茶々は、他の多くの側室から抜きん出て、

お祢に次ぐ立場となる。

絶妙の間合いを泳ぐ接続詞  中井アキ

go-21-1.jpg

「大河ドラマーお江・第21回ー『豊臣の妻』 あらすじ

茶々(宮沢りえ)と結ばれたことで、

たちまち元気を取り戻した秀吉(岸谷五朗)は、

京・聚楽第に帝を迎える計画を立て、準備にまい進する。

そして、秀吉は聚楽第に迎えた帝の前で、

諸大名に
「朝廷と関白である自分への忠誠」

を誓わせ、巧妙に支配体制を強化した。

白い器に僕の野心を盛りつける  和気慶一

茶々と秀吉の間で、何があったのかを知らない江(上野樹里)は、

帝の行幸の話を聞き、

「まず先に茶々の縁談を進めるべきだ」

と不満顔。

秀吉をせっついてほしいと頼んで、

事情を知っていたサキ(伊佐山ひろ子)を困らせる。

妹の左手どこかへ行ったまま  桑原鈴代

go-21-3.jpg

やり取りを見ていた茶々は、供の者たちを下がらせて、

江に言う。   

「そなたに話がある」

意を決し、すべてを打ち明けた茶々。

姉の告白に衝撃を受けた江の胸は、

怒りと悲しみでいっぱいになり、

秀吉に対する憎しみを、さらに強くするのだった。

吐き出してごらん心が晴れるから  菱木 誠

そんな折、秀吉が大坂城にやってくる。

すぐさま彼の居場所を突き止め、激しく食ってかかる江。

だが、怒る彼女を止めに入ったのは、ほかならぬ茶々だった。

見れば、茶々と秀吉は、心通じ合っている様子。

江は深く傷つき、以降、茶々と口もきかなくなってしまう。

しあわせが製造ラインからポトリ  清水すみれ

go-21-4.jpg

しばらくしたある日、初(水川あさみ)が大坂城にやってきた。

茶々からの文で、事態を知った彼女は、

2人を仲直りさせるのは、

「自分しかいない」と、使命感に燃えていて、

再会するやいなや江の説得にかかる。

そして最後には、半ば強引に江を連れ出し、

茶々の前へと座らせた。

いもうとの影に咲いてる吾亦紅  八上桐子

実はこのとき、江はもう、茶々を許していい気持ちになっていた。

不条理に思える彼女の心変わりも、

竜子(鈴木砂羽)や初といった年上の女性たちは、

穏やかに受け止めている。

本当は姉を慕っている自分が、いつまでもこだわるのはよくない。

そう思い始めてていた。

俯瞰してみれば些細なことばかり  早泉早人

行幸のあと、秀吉は、家康(北大路欣也)を茶室に招く。

そこで秀吉は、茶々のことを嬉々として語り、

一転して、天下人とは思えないほどの無邪気さを見せる。

家康の際どい嫌みも、気にせずにのろける、

浮かれぶりであった。

いけない人ねいつも尻尾を振っている  酒井かがり

go-21-2.jpg

そんな調子の秀吉から最初に、茶々とのいきさつを聞いたのは、

正妻である北政所(大竹しのぶ)だ。

夫の茶々に対する気持ちを知っていた彼女は、

苦々しく思いながらも、2人の関係を受け入れる。

だがやがて、心の広い北政所ですら、心乱されるときが訪れ・・・。

そして、久しぶりに対面した茶々とお江が、

ようやく和解に至るかと思われたそのとき、

茶々の口から、衝撃的な事実が明かされる・・・。

アレンジが乱れたままの春の音符  北原照子

「茶々の本心」

京極高次に嫁いでまもなく、茶々秀吉の側室になった。

拍手[4回]

PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カウンター



1日1回、応援のクリックをお願いします♪





プロフィール
HN:
茶助
性別:
非公開