忍者ブログ
川柳的逍遥 人の世の一家言
[157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147]

海が泡だつ人間はいくさ好き  森中惠美子

to-saizu.jpg

 東菜府殉節図

小西行長の軍に取り囲まれる東菜城。

東菜城は、その進路上にあったため、釜山城に次いで攻撃を受けることになった≫

「朝鮮出兵」

朝鮮出兵の緒戦において、渡海した兵力は15万8千余人だった。

軍は9陣に編成され、

秀勝は殿(しんがり)の9陣を、細川忠興軍3千5百とともに任され、

まず壱岐に在陣した。

先鋒の小西行長加藤清正は、釜山に上陸すると、

朝鮮側の攻撃をほとんど受けず、

競うように漢城(ソウル)をめざし、わずか20日で無血入城する。

破竹の日本軍は、北上し6月15日、

平壌(ピョンアン)をも制圧した。

テロリスト回転ドアをすり抜ける  岡谷 樹

sunsinn3.jpg

 イ・スンシン

 しかし、朝鮮側も義兵が蹶起し、ゲリラ戦で日本軍を攪乱し、

 海には名将・李舜臣(イ・スンシン)が現れ、

 釜山の西南西にある巨済島(コジェド)の周辺海域で、

 藤堂高虎、脇坂安治が率いる水軍を、次々に破り、

 日本の制海権が危うくなる事態となった。

山頂を極め遭難したらしい  小山紀乃

ac7a4827.png

       巨済島

文禄2年(1593)、釜山海を進む日本水軍。

秀吉は日本水軍の非力を悟ると、”巨済島”に城を築いて、

陸伝いに、朝鮮水軍を討つことを決めた。

当時、日本の将兵は異国の水が合わず、

また気候にも、なじめなかった。

夏まではよかったが、

秋になると、寒さが将兵を苦しめる。

薄皮を剥いで尻尾を切り忘れ  谷垣郁郎       

羽柴秀勝も病んで、陣中に臥す。

病状は重く、戦地だけに大した治療もできぬまま、

病状は悪化、ついに9月9日、24歳の若さで没した。

戦場での不名誉な病死、

しかも、お江から「稚児(やや)ができた」との、

うれしい知らせが届いていただけに、

秀勝の無念は、やるかたなかった。

この世にはこの世の掟切符買う  小川一子

kannbei.jpg

       官兵衛

この時、ちょうど黒田如水(官兵衛)が釜山に来ていた。

秀勝の死の後始末を如水がし、

秀勝の兵は、周辺諸城の諸大名に分散して、

再配属された。

そして、秀勝の遺体は海を渡り、京都に戻った。

糸切り歯つらい話しを聞きすぎた  本多洋子

hidekatu-4.jpg

        秀勝         

秀勝の遺体の帰還と、

お江が娘・完子(さだこ)を産んだのはどちらが先か、

それを知る史料はない。

しかし涙の中で、

お江は完子を、秀勝の生まれ変わりだと信じた。

≪お江は姑・ともと京都亀山の地に葬る。

   ともは、そこに善正寺を建立したが、

   後に彼女自身が、京都市街の岡崎に移した。

  いま善正寺に秀勝の墓は現存する≫

貼り付けたままの笑顔が続く夜  平尾正人

お江は聚楽第の秀勝屋敷を去って、大坂城に戻った。

そして名護屋での姉・淀殿の妊娠を知る。

大坂城に戻って姉は、秀頼を産んだ。

お江は秀勝に死なれ、徳川秀忠に嫁ぐ間の3年間、

大坂城で過ごした。

お江は、わが娘をあやし、

ひとつ違いで生まれた秀頼と、遊ばせるなどしながら、

子育ての喜びを姉・淀殿と、大坂城で共有したのである。

青い鳥のあくびにつきあっている  桂晶月

拍手[4回]

PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カウンター



1日1回、応援のクリックをお願いします♪





プロフィール
HN:
茶助
性別:
非公開