忍者ブログ
川柳的逍遥 人の世の一家言
[813] [812] [809] [811] [810] [808] [807] [805] [804] [803] [802]
困ること何もないのも困ります  雨森茂樹

「どこかが変」
これは日本民営鉄道協会が目に余る「迷惑行為」を描いたポスターです。
飛鳥時代の人、平安時代の美女、戦国の肖像画、浮世絵、千手観音など、
どこか変、ポスターの文字を読む前にオカシナところを探してください。
それとなく工夫がこらしてあります。
各画像は拡大してご覧ください。

 


「ゴミを放置しないで 車内の平安物語」

空き缶やごみは車内に放置せず、ゴミ箱等にお捨ていただきますよう、
お願いいたします。
平安時代の美人画はみな同じ顔。でも、ゴミは分別いたします。



「声を控えて シャラップ画」 東洲斎写楽)「2代目・大谷鬼次の江戸兵衛」

車内での会話は、周りのお客様の迷惑にならないように、
ご配慮をお願いいたします。
また携帯電話はマナーモードにしていただき、通話はご遠慮ください。

知らなかったですむとは知らなかった  前川和朗



「楽人楽座 座席をゆずり合って」狩野永徳の弟・狩野宗秀

カバンなどは座席の上に置かず、譲り合ってお座りください。
また優先座席を設けています。
お年寄りや目の不自由な方、妊婦の方にお譲りくださいますよう、
ご協力をお願いいたします。

あの織田信長でさえカバンは膝の上において行儀よく。



「千手観音 手にあまる。目にあまる」



千手観音も手に余るゴミの数に困っておられます。
車内やホームでの読み捨て、ポイ捨ては困りもの。
備え付けのゴミ箱までお願いいたします。

もう少し生きて騒いで嫌われる  新家完司



「お静か三美人 音漏れに気をつけて」喜多川歌麿

車内でヘッドホンステレオを聞かれる時、
ゲームを楽しまれる時は音量にご注意ください。
携帯電話はマナーモードに設定していただき、通話はご遠慮ください。
ヘッドホン・イヤホンをしている美人に気がつきましたか?

「見返る美人 ぶつからないように」菱川師宣「見返り美人図」



キャリーバッグや歩きスマホによる
衝突トラブルが多くなっています。
キャリーバッグを引かれる際は周りのお客様の安全に十分ご注意ください。
歩きスマホは大変危険ですからおやめください。
こちらはキャリーバッグを持って後ろを確認しています。


「お気遣い群像 車内で荷物が邪魔にならないよう」



リュックサック等は手にお持ちいただき、周りのお客様の通行等の
ご迷惑にならないようにご協力をお願いいたします。
リュックサック等は胸に持ち、周りを気遣う飛鳥美人。

六本も指があったら邪魔だろう  吉田わたる

「仁王である ちょっと待ったァ 忘れ物じゃ!」



ひとりひとりの心がけが、行楽地や駅などの公共施設を美しく保ちます。
自分で出したゴミや空き缶は、持ち帰りましょう。


「降人先人図   どうぞどうぞと譲り合う風神雷神」俵屋宗達風塵雷神図




扉付近は大変混雑いたします。
お降りのお客様を先にお通しいただきますよう。お願いいたします。
また、ご乗車のお客様はご順に中の方へお進みください。

春の風ですか序列を乱すのは  長島敏子


「地獄のモク時刻」



吸って天国、まわりは地獄。喫煙は時とところを考えてどうぞ。

「みんなが困るアカンを探せ!」



俯瞰して考えよう」

車内で大音量の音楽を聴く人、駆け込み乗車をする人ら、
様々な場面が描かれています。

禁煙とあるタクシーの排気ガス  ふじのひろし

「電車内迷惑図絵」 


駆け込み乗車するべからず。


車内での会話・音量は控えるべし。


歩きスマホするべからず。


座席はきちんと詰めて座るべし。


時に荷物は、まわりのお荷物になると心得よ。 

「迷惑行為」アンケート
1位は、「騒々しい会話・はしゃぎまわり」
2位は、「歩きながらの携帯電話・スマートフォンの操作」
3位は、「座席の座り方」 
4位は、 「扉の前に立ちはだかる人」

ごろ寝すると障子の穴に叱られた  山本昌乃

拍手[4回]

PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カウンター



1日1回、応援のクリックをお願いします♪





プロフィール
HN:
茶助
性別:
非公開