忍者ブログ
川柳的逍遥 人の世の一家言
[387] [389] [385] [384] [317] [383] [382] [381] [380] [379] [378]
鮟鱇の提灯ひとつこの旅路  ふじのひろし

f2f6800f.jpeg

西南戦争時の斉藤の写真 (前列右が斉藤)

「斉藤一」

斎藤一という名前は、新選組全盛期時代の名前で、

何度も改名している。


(山口一~斉藤一~山口二郎~一戸伝八~藤田五郎)

謎が多い男である。

彼の生き方の中にある軸は、「愚直である」ということ。

純粋に何かを成したいと思っているが故に、

眉ひとつ動かさずに人を殺す、

汚れた仕事を平然として為した冷徹な人物だとされる。


ある日ある時カビから生まれ人間に  谷垣郁郎

幕末の文久3年(1863)春、

庄内藩士・清河八郎の発案により、

将軍・家茂上洛の警護の為に浪士が集められる。

一行は「浪士組」として京を目指すが、

「浪士組を天皇配下の兵にする」という清河の計画が発覚。

浪士たちは江戸へ戻ることに。

しかしその中で、壬生・八木邸を宿所としていた芹澤鴨

近藤勇ら、13名は浪士隊から分かれて京に残り、

「壬生浪士組」を結成する。

クモの巣に捕まってからお友達  森 茂俊

(13名とは、芹澤鴨、近藤勇、土方歳三、沖田総司、山南敬助、

新見錦、原田佐之助、藤堂平助、野口健司、井上源三郎、


平山五郎、平間重助、永倉新八 である)


そしてまた同日、斎藤一を含めた11人が入隊し、

京都守護職である会津藩主・松平容保の預かりとなった。

造花を飾るあさっての式次第  筒井祥文

t-24-16.jpg


斉藤は新選組幹部の選出にあたり、

20歳にして副長助勤に抜擢される。

のちに組織再編成の際には三番隊組長となり、

沖田、永倉らとともに撃剣師範も務める。

沖田総司、永倉新八と並び、

新選組最強の剣客の一人であった。

永倉は弟子に、

「沖田は猛者の剣、斎藤は無敵の剣」 と語っている。

人間の都合で仕分けされる虫  三村一子

2640a812.jpeg

戊辰戦争では、新選組を率いて会津へ。

敗戦の色が濃くなった後も、会津にこだわり戦い続けた。

斉藤ら新選組は会津藩の指揮下に入り、

白河口の戦いや母成峠の戦いにも参加した。

敗戦により若松城下に退却。

土方と合流したのは、この退却の最中、猪苗代でのことだった。

いつからか拳の中の一人旅  くんじろう

その後、土方らは庄内へ向かい、

大鳥圭介ら幕軍の部隊は仙台に転戦したが、

斎藤は会津に残留し、

会津藩士とともに城外で新政府軍への抵抗を続けた。

9月22日に会津藩が降伏したあとも斎藤は戦い続け、

容保が派遣した使者の説得によって投降した。

壁のないカベかも知れぬグイと押す  本多洋子

1eabb807.jpeg

降伏後、捕虜となった会津藩士とともに、

会津藩領の塩川、のち越後高田で謹慎生活を送った。

明治維新後、八重の幼なじみの高木時尾と結婚する。

時尾との間には、三人の男子を儲けている。

漁火が海を銀河に変えてゆく  竹内いそこ

拍手[5回]

PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カウンター



1日1回、応援のクリックをお願いします♪





プロフィール
HN:
茶助
性別:
非公開